このブログでは、サラリーマンが老後資金2000万円を貯めるために、お金に対する考え方やどのように稼ぎ、増やしていくかということを発信しています。
目次
自転車保険に加入するべきか
あなたやあなたの子供が自転車に乗る機会はありますか。
あるのであれば、自転車保険は万が一の事故に備えて必ず加入しておくべきです。
最近、自転車と歩行者による事故のニュースをよく目にします。
特に、歩行者が老人の場合など、最悪の場合死亡や障害が残る事故に繋がることもあります。
自転車は「車両」に分類されます。
歩行者にとって走行中の自転車は凶器になるので、万が一自転車に乗っていて事故を起こして相手に怪我をさせてしまうと、自転車側の過失が大きく、場合によっては何千万円という賠償責任が生じてしまいます。
また、近年では自転車保険への加入を義務化する自治体も増えてきており、世の中的にも自転車保険の必要性が高まってきています。
万が一の事故に備えるためにも、自転車に乗るのであれば「自転車保険」は必ず加入しておくべきです。
自転車事故は、損害が大きくなってしまう可能性があるので必ず備えましょう。
保険会社の自転車保険よりクレジットカードの個人賠償責任保険がお得
万が一の自転車事故に備えるなら、保険会社の自転車保険よりもクレジットカードの個人賠償責任保険がおすすめです。
補償内容がほとんど変わらずに、保険料が安いからです。
まず、保険会社の自転車保険を見てみましょう。
価格.com保険の自転車保険でランキング上位となっていて、個人賠償責任(相手に対する補償)が付帯していて家族まで補償されるリーズナブルなプランを比較しています。
東京海上日動火災 | 三井住友海上 | au損保 | |
保険名 | eサイクル保険 Bプラン | ネットde保険@さいくる Cコース | Bycle ブロンズコース |
年額(月額) | 7,800円(650円) | 7,210円(-) | 8,090円(740円) |
個人賠償責任 | 1億円 | 3億円 | 2億円 |
死亡・後遺障害 | 300万円 | 390万円 | 500万円 |
入院保険金日額 | 5,000円 | 4,000円 | 8,000円 |
通院保険金日額 | – | – | – |
手術保険金 (入院中) |
30,000円 | – | 80,000円 |
手術保険金 (入院中以外) |
15,000円 | – | 40,000円 |
示談交渉サービス | ○ | ○ | ○ |
クレジットカードの「個人賠償責任保険」は、安いものだと月額保険料が100円台からあります。
月額保険料が安いと、それなりの補償内容になってしまうかと思いきや、上で紹介したような大手損害保険会社の自転車保険の補償内容と変わらないのです。
自転車に乗っていて歩行者に怪我をさせてしまった場合などに役に立つ個人賠償責任保険金も1億円が補償されたりします。
同等の補償内容なので、保険会社の自転車保険に加入するよりも、クレジットカードの個人賠償責任保険に加入する方がお得なのです。
クレジットカードの個人賠償責任保険のメリット
クレジットカードの個人賠償責任保険のメリットは、大きく3つあります。
- 保険会社の自転車保険より保険料が安い
- クレジットカードのマイページから簡単に加入できる
- クレジットカードとの連携でサービスが向上する可能性がある
1. 保険会社の自転車保険より保険料が安い
まず、何と言ってもクレジットカードの個人賠償責任保険は、保険会社の自転車保険より安いです。
オススメできるクレジットカードの個人賠償責任保険を並べてみます。
楽天カード | JCBカード | 三井住友VISAカード | NICOSカード | |
保険名 | 楽天カード超かんたん保険 自転車プラン | JCBトッピング保険 自転車プラン | ポケット保険 自由設計コース | ハンディー保険 日常生活補償プラン |
年額(月額) | 2,510円 (230円) |
3,360円 (280円) |
3,480円 (290円) |
3,000円 (150円) |
個人賠償責任 | 1億円 | 1億円 | 1億円 | 1億円 |
死亡・後遺障害 | 1,000万円 | 100万円 | – | 100万円 |
入院保険金日額 | 4,500円 | 1,000円 | 500円 | – |
通院保険金日額 | 2,000円 | – | – | – |
手術保険金 (入院中) |
45,000円 | 10,000円 | – | – |
手術保険金 (入院中以外) |
22,500円 | 5,000円 | – | – |
示談交渉サービス | ○ | ○ | ○ | ○ |
個人賠償責任保険が付帯するクレジットカードはいくつかありますが、いずれも保険会社の自転車保険と比べると月額保険料が安いのです。
クレジットカードのマイページから簡単に加入できる
クレジットカードの個人賠償責任保険は、クレジットカードのマイページから簡単に加入することができます。
保険会社の自転車保険の場合、被保険者情報や勤務先情報など様々なことを入力する必要がありますが、クレジットカードの個人賠償責任保険であれば、クレジットカード発行時に登録した情報があるので、多くの情報提供を省略することができます。
審査も保険会社よりも比較的早いため、保険の適用開始日も早くなります。
クレジットカードとの連携でサービスが向上する可能性がある
クレジットカードの付帯保険なら、加入することでクレジットカードのサービスが向上する可能性があります。
たとえば、楽天カードの超かんたん保険であれば、楽天カードのポイントアッププログラムSPUの還元率がアップします。
クレジットカードの個人賠償責任保険加入の注意点
クレジットカードの個人賠償責任保険を選ぶ上で注意したいのは、示談交渉に対応しているかどうかです。
自転車事故を起こしてしまった時に、被害者から不当な要求をされてしまうこともあります。
そんな時に非常に役に立つのが示談交渉サービスです。被害者との間に立って賠償内容を交渉してくれます。
保険会社の自転車保険であれば基本的に付帯しているのですが、クレジットカードの個人賠償責任保険を選ぶ際にも示談交渉サービスが付いているかどうかというポイントは重視すべきです。
最近のクレジットカードの個人賠償責任保険は、示談交渉サービスが付いているものが多いですが、加入前にしっかりと確認しておきましょう。
おすすめは楽天カードの「楽天カード超かんたん保険」
クレジットカードの個人賠償責任保険の中でも特にオススメなのは、楽天カードの「楽天カード超かんたん保険」です。
月額保険料も安く、補償内容が充実しています。
もう一度、クレジットカードの個人賠償責任保険の比較表を見てください。
楽天カード | JCBカード | 三井住友VISAカード | NICOSカード | |
保険名 | 楽天カード超かんたん保険 自転車プラン | JCBトッピング保険 自転車プラン | ポケット保険 自由設計コース | ハンディー保険 日常生活補償プラン |
年額(月額) | 2,510円 (230円) |
3,360円 (280円) |
3,480円 (290円) |
3,000円 (150円) |
個人賠償責任 | 1億円 | 1億円 | 1億円 | 1億円 |
死亡・後遺障害 | 1,000万円 | 100万円 | – | 100万円 |
入院保険金日額 | 4,500円 | 1,000円 | 500円 | – |
通院保険金日額 | 2,000円 | – | – | – |
手術保険金 (入院中) |
45,000円 | 10,000円 | – | – |
手術保険金 (入院中以外) |
22,500円 | 5,000円 | – | – |
示談交渉サービス | ○ | ○ | ○ | ○ |
加害者になってしまった場合の個人賠償責任保険は、どのサービスも1億円で同額ですが、自分が被害者になってしまった場合の補償内容は、楽天カード超かんたん保険が非常に充実しています。
個人賠償責任保険さえ付いていれば良いという方は、月額保険料が最安値のNICOSカードのハンディー保険でも良いかもしれません。
ですが、楽天カード超かんたん保険であれば、ポイントアッププログラムの還元率がアップしたり、保険料に対して1%の楽天ポイントが付与されたりするので、トータルで考えると非常にお得です。
楽天カード超かんたん保険の自転車プランに加入する方法
楽天カード超かんたん保険に加入するには、楽天カード会員になっている必要があります。
まだ楽天カードを発行していない場合は、先に楽天カードを発行して楽天カード会員になっておきましょう。
楽天カード会員の方は、こちらのリンクから楽天カード超かんたん保険のページを表示してください。
ページをスクロールしていくと、保険のプランが表示されるので「自転車プラン」をクリックしてください。
楽天会員ログイン画面が表示されるので、①ユーザID、②パスワードを入力して、③ログインボタンをクリックします。
自転車プランのサービス概要が表示されます。
支払方法は年払いと月払いの2通りあります。
ページの下までスクロールすると、申し込みボタンがあるのでクリックします。
保険プランの申し込み画面が表示されます。
年払いを選ぶか月払いを選ぶかは、楽天市場を利用するかどうかを考えて決めると良いです。
楽天カード超かんたん保険に加入すると、SPU還元率が1倍アップします。
でもSPU還元率アップは注意が必要で、適用条件が「お支払いいただいた翌月1回のみが対象となります。」とある通り、年払いの場合は保険料を支払った翌月1ヶ月間しかSPU還元率がアップしないのです。
月払いの場合は毎月保険料を支払うので、毎月SPU還元率がアップします。
年間を通して楽天市場でよく買い物をする方は、月払いの方がお得になることがあるということです。
具体的に考えてみます。
保険料は年払いが2,510円で、月払いが2,760円です。差額は250円。
SPU還元率が1倍アップしているので、楽天市場で年間25,000円買い物すると250円分のポイントが貯まります。
したがって楽天市場で年間25,000円以上の買い物をする方は、月払いの方がお得になります。
次に職業を選択します。「職業を選択する」ボタンをクリックします。
職業の選択肢が表示されるので、該当する職業にチェックを入れてください。
職業を選択したら、「確定する」ボタンをクリックします。
職業が設定されました。「確認画面へ」ボタンをクリックします。
申込内容の確認画面が表示されます。
補償内容を再度確認しましょう。補償内容の他にも支払い方法や補償開始日、初回保険料引落日が設定されています。
画面を下にスクロールしていくと、個人情報が表示されていますので、内容に誤りが無いか確認します。誤りがある場合は「情報を変更する」ボタンをクリックして修正してください。
更に画面を下にスクロールしていくと、告知事項が表示されます。内容を確認して問題なければ「はい」にチェックを入れてください。
重要事項説明書の内容を確認し、「重要事項に同意する」にチェックを入れます。
「加入するプランが今回の検討プロセスを経て最終的な意向に沿ったものであること、また入力内容に誤りが無いことを確認しました。」にチェックを入れます。
最後に、保険料の支払い・返金に関するご確認事項を確認し、「上記内容に同意する」にチェックを入れて「申し込む」ボタンをクリックします。
これで楽天カード超かんたん保険・自転車プランの申し込みが完了しました。
申し込みが完了すると、「楽天カード超かんたん保険 補償開始に関するご案内」というタイトルのメールが届いています。
\5分で申し込み完了/
保険加入状況の確認方法
保険の加入状況を確認したい場合は、加入者証を表示することで確認できます。
楽天カードのマイページメニューから「お申し込み(カード/サービス)」→「楽天カード超かんたん保険」をクリックします。
「保険の加入状況を見る」をクリックします。
加入保険の一覧が表示されるので、「加入者証を見る」をクリックします。
楽天カード超かんたん保険加入者証が表示されます。
スクロールしていくと補償内容が表示されます。
楽天カード超かんたん保険は申し出が無いかぎり、満74歳となる契約まで自動更新されるので注意が必要です。
楽天カード超かんたん保険・自転車プランの解約方法
楽天カード超かんたん保険を解約する場合も、楽天カードのマイページから解約することができます。
加入保険一覧を表示し、「プラン解約のお手続きはこちら」のリンクをクリックします。
解約したい保険プランを選択し、「確認画面へ」ボタンをクリックします。
内容を確認し、「上記で選択肢た保険のプランを解約します。」にチェックを入れて、「解約する」ボタンをクリックすれば解約完了です。
\5分で申し込み完了/
もしも自転車事故を起こしてしまったら
楽天カード超かんたん保険に加入していて、自転車事故を起こしてしまったら、楽天損保あんしんダイヤル(0120-610-306)に連絡しましょう。
24時間365日受け付けていますので、事故発生日から30日以内に連絡するようにしましょう。
楽天カード超かんたん保険で自転車事故に備えよう
自転車に乗っていて事故を起こしてしまった場合、被害者から多額の賠償金を請求されて生活が一変してしまうことがあります。
楽天カード超かんたん保険に加入して、万が一の自体にしっかりと備えておきましょう。
\5分で申し込み完了/